前回立会人をやったのは愛知県知事選挙であり、投票用紙は1枚、候補者は2~3名だったと記憶しています。そうだったからこそ、23時前にはすべてがおわり日付が変わる前には帰宅することができました。
それと比べると参議院選挙の投開票はほんとうに長い1日でした。
とはいえ、各政党、各候補者が全力で取り組んできたすべての結果がこの開票で決することになるのです。瑕疵なく、公平にすすめられるのがまずはなにより重要です。
その点からは間違いなく、順調に開票がすすんだことと思います。
候補者をはじめ、各陣営、そして、開票した職員のみなさま、ほんとうにお疲れ様でした。
会場からでると東の空の雲間からうっすらと曙光がさしていました。