こんばんは。
岡崎市議会議員の小田たかゆきです。
明朝の豪雨により5時30分に土砂災害警戒情報が出され、避難勧告が発令されましたが10時5分に解除となりました。
その間、いくつか心配される地域があったので見てきました。
まずは若松町。
つぎに矢作町の赤池の付近。こちらも冠水。
矢作4区あたりもひどく冠水していましたが、写真を撮り忘れました。
最後は鹿乗川と名鉄の交差部。
定期的に冠水する場所についてどうすればいいのか、今後も考えていかなければならないことです。
以下、当局から発表された「大雨に関する関連情報」を添付しておきます。
-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。



岡崎市議会議員の小田たかゆきです。
明朝の豪雨により5時30分に土砂災害警戒情報が出され、避難勧告が発令されましたが10時5分に解除となりました。
その間、いくつか心配される地域があったので見てきました。
まずは若松町。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984
若松町あたりの現在の状況です。道路が冠水しているので、近所のかたはご注意をお願いします。 https://t.co/c3T3qWBMaJ
2020/07/08 07:37:40
つぎに矢作町の赤池の付近。こちらも冠水。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984
矢作は赤池付近の8時ごろの様子。こちらも道路が冠水していましたが、家には水がついていない様子でした。 https://t.co/0Vpok1jdv6
2020/07/08 09:38:20
矢作4区あたりもひどく冠水していましたが、写真を撮り忘れました。
最後は鹿乗川と名鉄の交差部。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984
狩乗川と名鉄本線の交差部、宇頭東あたりの現在の様子。一部道路が、冠水しています。 https://t.co/neka73Wq9V
2020/07/08 09:40:00
定期的に冠水する場所についてどうすればいいのか、今後も考えていかなければならないことです。
以下、当局から発表された「大雨に関する関連情報」を添付しておきます。
【避難勧告解除対象地区】まだまだ梅雨がつづき心配ですが、どうか早めの避難をこころがけて頂ければと思います。
細川小学校区、奥殿小学校区、岩津小学校区、恵田小学校区
※対象世帯数:8,290世帯
対象人口:21,473人
【閉鎖する避難所 3カ所】
恵田小学校、新香山中学校、細川小学校
【閉鎖する自主避難所 8カ所】
連尺学区市民ホーム、井田体育館、岡崎市体育館、西部地域交流センター(やはぎかん)、矢作西小学校、豊富学区市民ホーム、宮崎保育園、形埜小学校
【臨時休校】 以下の学校について本日は臨時休校となります。
(中学校:4校) 新香山、岩津、矢作、矢作北
(小学校:11校) 恵田、奥殿、細川、岩津、大門、大樹寺、矢作東、矢作北、矢作西、矢作南、北野
-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。


