こんにちは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。




議会に初出席してきました。

20161104_095729


よく見る、感じの写真ですが、

これを立てるのが習わしのようです。




で、今回の11月臨時会の議事日程としては

正副議長の選挙、各種委員会の指名といった

いわゆる人事の部分が主だったわけですが、

一件だけ補正予算が審議されました。



内容を端的に言えば、

更生施設の改修費等を

国庫補助金に申請していたのですが、

国側の返答が予定していた額よりも少なく、

それじゃー事業的に厳しいということで、

市側が少し補助額を増やすという内容でした。



ただ、詳しいことは省きますが、

一般予算としては、増額ではなく

減額の補正となります。



ここでびっくりしたことは、

議場でも議論になっていましたが、

国庫補助金の査定基準があまりにも

不明確で、ブラックボックスになっている

そうで、なぜ、申請額に対して少ないか

などの説明がないとのことです。


これじゃー計画する側もなかなか

事業を進めるのは難しいですよね。




補助金でしか成り立たない分野

例えば、福祉、医療、などが

思い切って事業展開していくには

資金繰りに関して見えやすい環境を

整えていくことが必要ではないかと思います。




 さて、

今日は所属委員会も決定いたしました。

□常任員会
福祉病院委員会
□特別委員会
議会ICT化検討委員会

です。

また私の所属する会派における

各委員会の割り振りは

以下に載せてあります。

11月臨時会にて所属委員会が決定いたしました。 : チャレンジ岡崎・無所属の会
http://bit.ly/2fivJvT


また、みなさんの多様な意見を

拝聴できればと思います。




今後ともよろしくお願い致します。


 20161104_095740