TTP。
もちろん話題の経済協定の話しではありません。
「徹底的にパクる(TTP)」の頭文字のことを指します。
このTTPという三文字も、TTPしてきたのですが、要は新しいものをつくるにはまずは「徹底的にパクる」ことがその一歩だというとてもクリエイティブな考え方です。
いまから帰ること約4年前。
市議会議員選挙への挑戦を模索していたころ、どうやったら議員がより身近になるのか。どうしたら市政を身近に感じ、双方向で対話ができるのか。
その課題の解決の一つとして、ブログの発信をしようと思い立ったのですが、そのときどのブログサイトを選ぶか、どのようなフォーマットを選ぶかをいろいろと考えていました。
そのときに参考にしたのが実は以下の御仁のブログでした。
内容はともかく形はいける。と。
ぜひ、上記のリンクをクリックしてご覧になっていただきたいのですが、そう瓜二つな印象を持つはずです。
うん。参考にした、その騒ぎではありません。
はい、パクりました。
見やすく仕上がっており、シンプルなデザインだったので、とりあえず、と思いパクりました。笑
ご本人からの許可をとることもなくパクったのですが、今回、たまたま長坂氏が当ブログを発見していただいたことにより、バレました。
といってももちろん、ご当人からなにか苦情が入ったわけではありません。
が、少し疚しい気持ちもあり、こういうことにはすぐに返信。
本当に。
正直にいうと、今日の今日までパクったことを忘れていました。
本来ならばこちらから挨拶しないといけないところを、わざわざリンクでさらっとご紹介までして頂き、感激です。
そのようなご縁で、なんかどさくさ感はありますが、豊橋市の長坂なおと議員の2回目の挑戦を心より応援させていただきます。
いまは微妙な時期でこれ以上は言えませんが、素晴らしい戦となることをご祈念申し上げる次第です。
では。
もちろん話題の経済協定の話しではありません。
「徹底的にパクる(TTP)」の頭文字のことを指します。
このTTPという三文字も、TTPしてきたのですが、要は新しいものをつくるにはまずは「徹底的にパクる」ことがその一歩だというとてもクリエイティブな考え方です。
いまから帰ること約4年前。
市議会議員選挙への挑戦を模索していたころ、どうやったら議員がより身近になるのか。どうしたら市政を身近に感じ、双方向で対話ができるのか。
その課題の解決の一つとして、ブログの発信をしようと思い立ったのですが、そのときどのブログサイトを選ぶか、どのようなフォーマットを選ぶかをいろいろと考えていました。
そのときに参考にしたのが実は以下の御仁のブログでした。
当時から東大出身という恐れ多い肩書きをお持ちでしたが、TTPするのはブログの見た目だとすれば、それも可能なはず、と考えたわけです。長坂なおと(東大卒 豊橋市議 最年少新人2019迄)@naotoyo84
【ブログ更新】&vquot;「見てる人がいる」ブログを豊橋市議会議員選挙から4年間続けた1つの成果&vquot;
2019/04/13 14:14:41
- 愛知豊橋市議・長坂なおと のblog
https://t.co/9Cqsdr1e8a @odatakayuki1984 @otokita @itoyohei_tw @Takesyu6
内容はともかく形はいける。と。
ぜひ、上記のリンクをクリックしてご覧になっていただきたいのですが、そう瓜二つな印象を持つはずです。
うん。参考にした、その騒ぎではありません。
はい、パクりました。
見やすく仕上がっており、シンプルなデザインだったので、とりあえず、と思いパクりました。笑
ご本人からの許可をとることもなくパクったのですが、今回、たまたま長坂氏が当ブログを発見していただいたことにより、バレました。
といってももちろん、ご当人からなにか苦情が入ったわけではありません。
が、少し疚しい気持ちもあり、こういうことにはすぐに返信。
すると選挙を控え忙しいはずのこの時期に、とても暖かいご返信をいただきました。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984
@naotoyo84 @otokita @itoyohei_tw @Takesyu6 はじめまして。ちゃんとご挨拶もなく四年前に選挙に出る際ブログの作り方を参考(ほぼぱくった…)にさせて頂きました!内容は到底及びませんが、まずは形… https://t.co/mNPKks3jQF
2019/04/13 14:23:27
ありがとうございます!!長坂なおと(東大卒 豊橋市議 最年少新人2019迄)@naotoyo84
ありがとうございます!
2019/04/13 16:03:00
うちは父の実家が岡崎のため、岡崎にもとてもご縁ありです。
落ち着いたら一度飲みましょう! https://t.co/ASbsMB2OAc
本当に。
正直にいうと、今日の今日までパクったことを忘れていました。
本来ならばこちらから挨拶しないといけないところを、わざわざリンクでさらっとご紹介までして頂き、感激です。
そのようなご縁で、なんかどさくさ感はありますが、豊橋市の長坂なおと議員の2回目の挑戦を心より応援させていただきます。
いまは微妙な時期でこれ以上は言えませんが、素晴らしい戦となることをご祈念申し上げる次第です。
では。