本日を持って岡崎市議会が閉会となりました。
議員提出議案1件、他30件、請願5件、その他の案件について審議を重ねました。
会派としては、議員提出議案には賛成、その他議案にについても賛成。請願については1件賛成という表決をさせて頂きました。
議決結果はまた後日、市議会HPにアップされたものを転記したいと思います。
少し12月議会を振り返れば、まずは一般質問に登壇しました。
うまく切り込めたところ、課題を残したところもありましたが、今後の課題として進めていきたいと思います。
過去のエントリーはこちら↓
子ども若者総合相談センターの設置を提案しました- 一般質問の内容その① -
実証実験サイクルシェアを拡充 -一般質問の内容その③-
また所属する委員会が当議会から変更となり初めて総務企画委員会の審議にのぞみました。
こちらもまだまだ学んでいかなければならないこと多数ですが、しっかりと取り組んで行きたいと思います。
12月定例会が閉会となると、いよいよ年末だなーと感じるわけですが、忘年会で飲みすぎないように気をつけていきたいと思います。笑
それでは、本日はここまで。
議員提出議案1件、他30件、請願5件、その他の案件について審議を重ねました。
会派としては、議員提出議案には賛成、その他議案にについても賛成。請願については1件賛成という表決をさせて頂きました。
議決結果はまた後日、市議会HPにアップされたものを転記したいと思います。
少し12月議会を振り返れば、まずは一般質問に登壇しました。
うまく切り込めたところ、課題を残したところもありましたが、今後の課題として進めていきたいと思います。
過去のエントリーはこちら↓
子ども若者総合相談センターの設置を提案しました- 一般質問の内容その① -
実証実験サイクルシェアを拡充 -一般質問の内容その③-
また所属する委員会が当議会から変更となり初めて総務企画委員会の審議にのぞみました。
こちらもまだまだ学んでいかなければならないこと多数ですが、しっかりと取り組んで行きたいと思います。
12月定例会が閉会となると、いよいよ年末だなーと感じるわけですが、忘年会で飲みすぎないように気をつけていきたいと思います。笑
それでは、本日はここまで。