岡崎市議会議員 小田たかゆき blog

岡崎市議会議員(2期目)/1984年生/愛知県岡崎市→岡崎小→南中→北高→イギリス留学後→関西学院大学・大学院(都市計画)→NPO職員→議員秘書/無所属/チャレンジ岡崎・無所属の会/2児の父/どんなことでも連絡はこちらまで → oda.takayuki.office@gmail.com

2020/09

岡崎市役所内でVRでの災害体験ができます。


東海豪雨から20年。

そのパネル展の一部です。


場所は市役所の西側の1F。コンビニの横です。

4C8852B5-D948-4B40-A1A7-EB5EC60A17CB_1_105_c


このゴーグルとイヤフォンを装着すれば、豪雨迫るとある家のリビングにワープできます。

AF67FCD2-54AE-4AD8-BDCD-85200593BEB1_1_105_c


ゴーグルをつけたひとを無心に眺めると、上をむいたり、下をむいたり、いきなり後ろを振り返ったりとかなり滑稽ですが、きっといまは豪雨のなかです。


2ED83378-B4A0-4BCC-A3EB-92668984F580_1_105_c


けっして左側のパネルを眺めているわけではありません。



ということで、百聞は一見にしかず。

ぜひ、市役所によることがありましたら、体験してみてください。10分くらいですから。

2020-09-14 17.33.23

特典つきです。笑

それでは〜


-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

今日はさらっと。

IMG_0216

このような寒いことをしないといけないくらい、さらっとです笑


はなこさん。すいません。


まずは、岡崎市の障がい福祉課がtwitter上で公式アカウントを開設がされました。


ぜひ、フォローしてみてください。

ツイッターアカウントをお持ちでない方は…まず開設をw




もうひとつ、来週に「おとがわびより」がありますよ。



二日間にわたる詳しいスケジュールや出店店舗も上記HPに記載されていましたので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。







こちらのピンバッジの発売もこのイベントからスタートです。



ではでは〜

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

東海豪雨から20年
9.11から19年
3.11から9年半 

ふと思い起こせば、今日はそういう日でした。

2020-07-17 20.11.14-2


忘れることなく、これからに活かしていければと思います。

---------

Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。



岡崎市の警戒レベルがまた一段下がりました。

スクリーンショット 2020-09-09 19.23.14



PCR検査数もここのところは落ち着きをみせはじめています。



スクリーンショット 2020-09-09 19.26.37


ひとりひとりが出来ることは限られているとしても、その出来ることをすれば、しっかりと結果がでるのが新型コロナウイルス対策です。


これからも3密回避や手洗い、マスクに気をつけつつ、生活をしていきたいものですね。


それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

本日は所属する経済建設委員会、そして決算分科会に出席してきました。

阿知波ICの用地買収や中央総合公園の武道場の改修などが主だった議案でした。

また、予算は花火大会の中止による減額補正など、コロナによる影響がもろに予算に反映されるものとなってしまいました。

なんでもかんでも市が持ち出して支出はもちろん謹まなければなりませんが、それでも、「これがなくなると困る人もいるよな〜」「みんな楽しみにしていたんだろうな〜」とか、いろいろと考えてしまうものです。

いかに経済をまわしていくことができるのか。

すこし新型コロナウイルス感染症が見えてきつつあるいま(この表現は当初と比べ、相対的に、という意味ですが)、あらためて考えていかなければならない課題ですね。

さて、台風の影響が心配される一日でもありました。

みなさんの周りは大丈夫だったでしょうか。

またなにかお気づきのことがありましたらなんなりとお申し付けください。


それでは。


-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。


10月の岡崎市長選、市議選の候補者説明会がおこなわれました。

ここに出席した陣営は、市長候補者が2名。

市議会議院候補者は50名だったとのこと。



とはいえ、これは現時点でのはなし。

ここから、辞退する方もいるでしょう。反対に、あらたに出馬をする人もいるはずです。


岡崎市議会の定数は37議席。

地方議員のなり手不足が叫ばれるなかで、これだけの人数が出てくることは、素晴らしことです。


しっかりと私自身も次の方向性を示しつつ、なにをしていきたいのかを発信していければと思います。


それでは。


-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

さて、いよいよ本日より岡崎市の「プレミアム付商品券」の購入受付がスタートしました!!

購入方法は「Line」と往復はがきの二つ。


詳細はぜひ、下記の HPをご覧いただければと思います。



なるべく多くのかたに行き渡るように、発券枚数は約31万枚もの数となっています。

本日発行の市政だよりのなかにも記載がありますので、そちらもご参照いただきつつ、岡崎市内のお店を盛り上げる準備をしましょう!!

共通

表


それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




↑このページのトップヘ