岡崎市議会議員 小田たかゆき blog

岡崎市議会議員(2期目)/1984年生/愛知県岡崎市→岡崎小→南中→北高→イギリス留学後→関西学院大学・大学院(都市計画)→NPO職員→議員秘書/無所属/チャレンジ岡崎・無所属の会/2児の父/どんなことでも連絡はこちらまで → oda.takayuki.office@gmail.com

2020/06

こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

7月臨時会の召集告示および議案発送が行われました。本日付で提出されたのは、災害等が発生した場合に貸付料を減免できるようにするための議案と補正予算の二件です。



そのなかでも注目なのは補正予算案です。

総額、7億3千万円ほどのなかで、売上げが減少した事業者の支援として市独自のプリミアム商品券の発行に5億2,500万円。また小中学校の新型コロナウイルス感染症対策用品の購入として約1億1千万が計上されているところです。

詳細はヒアリングをしてからまたお伝えできればと思います。

それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

岡崎市でも就職氷河期世代を対象とした方の職員候補者試験を実施すると発表がされました。



対象は昭和50年4月2日〜昭和60年4月1日生まれの方で、年齢でいうと45才〜35才までの方が対象ということになります。

就職氷河期世代はwikipediaでは少し幅が異なるものを指しているようですが、ともあれ、バブル崩壊以後から2005年ほどまでに就職を迎えた世代を指す言葉です。経済状況や人口構造により望まないかたちでの就職を強いられたこと、また正規のコースから一旦外れることがどれほど日本社会においてキャリア上の弊害になるかを、後の時代において証明した象徴的な世代です。

政府が動いたさい、今更という声もネット上では聞かれたものですが、それでも、なんの手も打たないよりはマシであり、岡崎市がこういう動きをまずしていくことは評価していきたいところです。

今後も、この世代への支援が本格化していくよう、声をあげていきたいと思います。

それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

乙川沿いをはしっていたらこんな風景がありました。


ということで、乙川でキャンプ、です。詳しくはこちらのサイトから、ぜひ。



せっかくのこういう雰囲気なので、「たのしそう!」「わたしもいきたい」「とりあえず、行ってみてよ」ということでいいと思いつつも、仕事柄すこしだけ硬いことを述べるとすれば、やはりこういう風景や遊び方ができるようになったのはここ最近のことで、これは政策としてはかなり素敵です。

河川はながらく水害をいかに防ぐかに重きを置いて政策が打たれてきました。

なるべく堤防を高くする。河川敷に無駄なものはおかない。といったことです。

もちろん、そのことはいまも基本にあることは間違いありません。豪雨による河川の氾濫が幾度となくわたしたちの生命、生活を脅かしてきたこと、また今後もその可能性があることは、ご存知のとおりです。

とはいえ、他方で、水防を意識するあまり、誰も河川に近づけないことをよしとしてきたわけです。

そうじゃないよね。というのが最近の政策で、ようは安全なときは水辺空間の豊かさに触れたり、遊んだりしつつ、いざというときにはしっかりと守ることができればいい、そんな柔軟な考え方にかわってきたのです(まだまだというお声もありますが…)。

で、そのひとつの事例として、乙川があるわけで、そういうことはもっと評価していくことも必要なはずです。

とはいえ、多くのひとにとりそんなことはどうでもいいわけで、やはり「なんだかたのしそう」とか「行ってみたら最高だった」という体験、経験が伝播していくことがなによりの宣伝です。

ということで、ぜひ、この夏、はじめてのキャンプを乙川で!


それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

特別定額給付金(1人10万円支給)の給付状況について発表がありました。

6/25日現在で、申請率は94%で給付率は47%とのことです。

約半分ですね。

ちなみに豊橋市さんは6/23日現在で108,933世帯へ給付したと発表されています。世帯数は161,359世帯ですので、給付率は約68%となります。

若干、岡崎市よりは先行している模様ですが、あまり拘ることはないと思います。自治体ごとの差はあれど、個人にとり、手元に少しでも早く届くことが大切だからです。

ということで、ひきつづき、担当課には頑張っていただきたいと思います。

それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

朝の街頭活動をJR岡崎駅から羽根ガード東の交差点に移してみました。はじめてのことでご迷惑をおかけした部分もあったかもしれませんが、思った以上に車通り、人通りが多く、張り切ってご挨拶をさせていただきました。

今後は定期的にあちらにもお邪魔させていただこうかと思っていますので、また車などで通りかかることがありましたら、ご声援をいただけると嬉しいものです。

昼からは「1week4action」のお手伝いとして、「Nippon食の森 あざれあ」さんに伺ってきました。こちらの昼食は本当に美味しかったので、またぜひ機会があったら行ってみてください。



それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

本日付で我が会派の代表である杉山議員が会派異動届を提出させていただきました。

変更点は2点。

ひとつは、江村力議員の会派からの離脱。もうひとつは、会派名の変更で「チャレンジ岡崎・黎明の会」とすることです。

江村議員とは4年前の当選後から政策協定を結ぶかたちで、一緒に活動をすることとなりました。とはいえ、教員として、また元教育長として、行政に精通している江村議員にはこれまで多くのご指導、ご教授をいただいてきました。

いつ、いかなるときも、子ども達のことを考え、そのために、ときに執行部や他の議員との激しい論戦をも厭わないその姿勢は、わたしたちにとり、ひとつの大きな指針となったものです。

そのようななかで、今回の事態となったのは、おおきくコンベンション施設の見直しにかんする是非についてでした。

建設計画の見直しは必要だが建設に関しては是とするわれわれと、そもそもの中止を求める江村議員と最後まで一致することができず、今回の離脱となりました。


とはいえ、これまでのご指導には心から感謝したいと思っています。

会派としては3名となります。

残された任期は短いものですが、より一層、負託に応えることができよう精進してまいりたいと思います。

あらたな体制となりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

父の日ということで、息子からお手紙をもらいました。

父の日

こちらこそ、いつもありがとう。ですね。

長男は4歳になり、お兄さんらしく。

DB87AADF-ECF5-4111-8E57-0F51AED3537B_1_105_c

次男は2才になり、言葉をすこしづつ。  

4C50F1B9-951C-4789-9F78-1F41C23769BC_1_105_c

さて、また明日からもがんばっていきます!!

25EEDCA9-2830-4DB7-9E06-66178B47E2C2_1_105_c


-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

「ほぼ毎日の更新」を目指す当ブログ運営ですが、まもなく上半期が終わろうとしている現在の状況を振り返っておこうかと思います。

1月→22/31
2月→21/29
3月→19/31
4月→21/30
5月→18/31

という状況で推移しています。ぱっとみ、3日に2回更新というペースで進んでいる様子がみて取れます。

内容はといえばやはり「新型コロナウイルス感染症」関連のものが多い模様です(というかそのことばかり…)。

「ほぼ毎日」がいったいどれくらいの頻度なのかはそれぞれな感じもしますが、とりあえず、このペースを維持できるよう、上半期もがんばっていきたいと思っています。

量はいいが質は??

そう聞かれれば、こう答えましょう。

「質は量を伴う」

「数打ちゃ当たる」

と。笑

それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

先日の6月定例会で議決した「ひとり親世帯臨時特別給付金」の現時点で決定したいる内容が公表されています。



主には児童扶養手当受給世帯や新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当の対象となる水準に下がったかた対象に、1世帯5万円、第2子以降は一人につき3万円が支給されるものです。

国は支給をなんとか8月までにはしていほしいと言っているようですが、まだまだ細かい設計が決まっておらず、詳細については後日の発表となりそうです。

とはいえ、新型コロナウイルスにより大きく減収しているひとり親世帯にとり重要な支給ですので、なるべくはやく詳細が決まることを切に希望するものです。

それでは。

-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




こんばんは。

岡崎市議会議員の小田たかゆきです。

東京都都知事選挙を前に、こちらの本が注目されていると聞き、読んでみました。

女帝 小池百合子 (文春e-book)
石井 妙子
文藝春秋
2020-05-29


権力欲、権謀術数などなど、いかにして氏が権力の中心で泳いできたかを丹念に調べた労作で、読み物としてとても面白い、それが率直な感想でした。

学歴詐称疑惑などということよりも、ぼくが個人的に興味深く感じたのは、氏が選挙区をその時々の情勢で変化させながらも、政治家として生き残ってきたことにあります。

一般論として、政治家は選挙区の人々を大切にし、その人たちに信頼され、推挙されることで長くその地位にあり続けるとされています。多くの政治家はそうだと思います。

ただ、彼女はそうではなさそうなのです。それも選挙区だけではなく、政党もわたりあるき自民党へ。その自民党に反旗を翻し、都知事選へ、と。

う〜ん。すごい。

「テレビ」という圧倒的な影響力をもつメディアを武器に、政界を渡り歩くその姿は、まさしく「女帝」です。

もちろん、その「実体」のなさに、その虚像ゆえに、少なからぬひとが不信感を抱く存在でもあります。「権力と寝た女」という陰口を叩かれるのも、そのメディアが作り上げる虚構ゆえなのでしょう。

とはいえ、足場なきなかで、泳ぎ、生き続けることは並大抵のことではありません。

やはり、すごい。

ということで、ぜひ、首都の長がどんな人物なのか、ご一読頂ければと思います。

それでは。




-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。

友だち追加




↑このページのトップヘ