こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。ひさびさにJR岡崎駅西口を。 小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984JR岡崎駅の西口も着々と工事が進んできましたね。来年の春には完成予定。 https://t.co/TFx1yEkFji2020/10/31 15:44:20来年の春には完成する予定で〜
JR岡崎駅
JR岡崎駅の改札前
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。今日は、というより、今日も朝からJR岡崎駅の改札前にお邪魔して、ご挨拶をさせていただきました。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984今日もJR岡崎駅からスタートさせていただきました。一人でも多くの人に届くよう
JR岡崎駅西口のロータリーの工事が進んでいます
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。JR岡崎駅西口の工事が進んでいます。モニュメントはすっかり撤去され、働く車が所狭しと並んでいます。時計台の周りも工事中。出口近くに多くの作業員の方が。自由通路には完成予想図も貼られています。令和3年度の完成をみこ
週末の市内南部のイベントをまとめてみました
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆき(@odatakayuki1984)です。いよいよイベントの秋がはじまろうとしています。ということで、今週末のイベントをご紹介。まずは、JR岡崎駅東口出会いの杜公園で、今日(9/20金)明日(21日土)の16時~21時で開催されている「なかよし横丁(
JR岡崎駅東口のペデストリアンデッキの現状
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。JR岡崎駅東口で建設中のペデストリアンデッキの形がだいぶ見えてきました。南側を東西にぬくデッキは全貌があらわに。下から撮るとこんな感じです。公園の前からみると下のような感じに。まだ南北の軸は建設中ですが、いよい
「自転車等駐車場整備に関するガイドライン」のパブリックコメントがはじまっています。
自転車駐輪場のあり方の素案が出されパブリックコメントの募集が始まっています。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984現状分析として、市内全体では需要よりも供給が多いとしつつも主要駅では飽和状態(JR岡崎駅西口117.1%)が見受けられる状態が続いています。また、
「ララシャンスOkazaki迎賓館のチャレンジ」その講演会を拝聴してきました
講演を拝聴してきました。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984ララシャンスOkazaki迎賓館を経営するアイ・ケイ・ケイ㈱の代表である金子社長のお話しを聴いてきました。岡崎にかける熱い思い、まちづくりへの思いが伝わる素晴らしい講演でした。 https://t.co/7BYxK
愛環でも「TOICA」使用がはじまります!
今日は朝から12月議会の委員会審議が始まりました。本議会に提出された議案について各委員会で今日、明日と審議がされていきます。提出された議案はこちら↓提出議案概要及び議案書 | 岡崎市ホームページhttp://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1553/1584/p001382.htmlわたしが
JR岡崎駅のコインロッカー問題が少し発展 -webサービス(ecbo cloak)で解決を目指す道-
「JR駅にコインロッカーがない」過去記事JR岡崎駅にコインロッカーを?!(2017/03/21)http://odatakayuki2016.blog.jp/archives/15282869.htmlそう、相談を受けたのが2017年の春先でした。この時点で、設置されていたコインロッカーは採算があわず撤去となったいました。も
岡崎市でもついに、ポイ捨て防止・路上喫煙禁止の取り組みが行われることになりますが、まずは案として
今日は日本中が睡眠不足ではないかと思っていますが、シャキッといきます。 さて、昨日、所属する文教生活委員会で「ポイ捨て防止・路上喫煙禁止の取組みについて」閉会中審査が行われました。 小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984 午前と午後に市役所にて会議を。