こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。岡崎市の行く末を決める「計画」にたいするパブリックコメントの募集が数多くおこなわれています。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984岡崎市が募集しているパブリックコメントがすごい量になっています。「岡崎市障
政策
JR岡崎駅西口の工事が着々と
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。ひさびさにJR岡崎駅西口を。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984JR岡崎駅の西口も着々と工事が進んできましたね。来年の春には完成予定。 https://t.co/TFx1yEkFji2020/10/31 15:44:20来年の春には完成する予定で〜
再掲
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。本日は、時期が迫ってきたので、あらためて「岡崎マニフェスト2020」を再掲します!!こちらはまだ「原案」ですので、みなさんのご意見をいただければ幸いです!それでは。-------Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡
家賃支援給付金事業の岡崎市サポート会場が今日から
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。7/14から申請が開始した国の家賃支援給付金事業。
申請のサポート会場が本日より「岡崎ニューグランドホテル」に開設されました。
コロナ対策のため完全予約制となっておりますので、ご不明が点があるかたは上記のHPより予約
こういう時だからこそ「ハザードマップ(水害対応ガイドブック)」を見返す
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。梅雨空で今週もしばらくは雨模様がつづくと予報されています。こういうときに見ておいたいいものが、いわゆる「ハザードマップ」です。岡崎市では今年の3月に全戸に配布したはずですが、なかなか手元にとなるとどこいったけな
「ひとり親世帯臨時特別給付金」の詳しい内容が市のHPにアップ
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。「ひとり親世帯臨時特別給付金」の詳しい内容が市のHPにアップされていました。
主には児童扶養手当を支給されている方々を対象に、一世帯5万円、第二子以降につき3万円が支給される国のコロナ対策事業の一貫です。ただ、注意
就職氷河期世代を対象とした岡崎市職員採用候補者試験
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。岡崎市でも就職氷河期世代を対象とした方の職員候補者試験を実施すると発表がされました。
対象は昭和50年4月2日〜昭和60年4月1日生まれの方で、年齢でいうと45才〜35才までの方が対象ということになります。就職氷河期世代は
乙川沿いのキャンプが楽しそう
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。乙川沿いをはしっていたらこんな風景がありました。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984乙川沿いにテントがたくさん。こういうことが出来るようになったこと、こういう景色があることは率直に評価していきたいですね
現時点での給付の状況について発表がありました
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。特別定額給付金(1人10万円支給)の給付状況について発表がありました。6/25日現在で、申請率は94%で給付率は47%とのことです。約半分ですね。ちなみに豊橋市さんは6/23日現在で108,933世帯へ給付したと発表されています。世帯
「ひとり親世帯臨時特別給付金」について
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。先日の6月定例会で議決した「ひとり親世帯臨時特別給付金」の現時点で決定したいる内容が公表されています。
主には児童扶養手当受給世帯や新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当