こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。今日は4月1日。エイプリルフール。ということではなく、新年度がはじまる日となりました。いかがお過ごしでしょうか。さて、今日から2021年度。ということで、わが岡崎市にとりましても、「第七次総合計画」がはじまる節目の
政策
市内飲食店への感染防止対策協力金のお知らせ
岡崎市独自の施策です。
支援対象としては、
(1)市内の飲食店または喫茶店(市外の事業者でも市内に店舗があれば対象)で、1月14日の緊急事態宣言発令前から、5時~20時の範囲で営業を継続している店舗
(2)県の感染防止対策「安全安心宣言施設」に登録し、ステッカーまたはポ
乙川リバーフロントのこれからがついに見える感じに
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。先日、こちらでお伝えした、乙川のイベント。
今日ふらっといってきました。うん。確実に街の雰囲気が変化しています。橋、道、公園。いたるところに歩き、座り、食べるひとが。本当に楽しそう、でした。公園はこんな感じに。
岡崎市のパブリックコメント大量!!
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。岡崎市の行く末を決める「計画」にたいするパブリックコメントの募集が数多くおこなわれています。小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984岡崎市が募集しているパブリックコメントがすごい量になっています。「岡崎市障
JR岡崎駅西口の工事が着々と
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。ひさびさにJR岡崎駅西口を。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984JR岡崎駅の西口も着々と工事が進んできましたね。来年の春には完成予定。 https://t.co/TFx1yEkFji2020/10/31 15:44:20来年の春には完成する予定で〜
再掲
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。本日は、時期が迫ってきたので、あらためて「岡崎マニフェスト2020」を再掲します!!こちらはまだ「原案」ですので、みなさんのご意見をいただければ幸いです!それでは。-------Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡
家賃支援給付金事業の岡崎市サポート会場が今日から
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。7/14から申請が開始した国の家賃支援給付金事業。
申請のサポート会場が本日より「岡崎ニューグランドホテル」に開設されました。
コロナ対策のため完全予約制となっておりますので、ご不明が点があるかたは上記のHPより予約
こういう時だからこそ「ハザードマップ(水害対応ガイドブック)」を見返す
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。梅雨空で今週もしばらくは雨模様がつづくと予報されています。こういうときに見ておいたいいものが、いわゆる「ハザードマップ」です。岡崎市では今年の3月に全戸に配布したはずですが、なかなか手元にとなるとどこいったけな
「ひとり親世帯臨時特別給付金」の詳しい内容が市のHPにアップ
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。「ひとり親世帯臨時特別給付金」の詳しい内容が市のHPにアップされていました。
主には児童扶養手当を支給されている方々を対象に、一世帯5万円、第二子以降につき3万円が支給される国のコロナ対策事業の一貫です。ただ、注意
就職氷河期世代を対象とした岡崎市職員採用候補者試験
こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。岡崎市でも就職氷河期世代を対象とした方の職員候補者試験を実施すると発表がされました。
対象は昭和50年4月2日〜昭和60年4月1日生まれの方で、年齢でいうと45才〜35才までの方が対象ということになります。就職氷河期世代は