こんばんわ。
岡崎市議会議員の小田たかゆき(@odatakayuki1984)です。
お盆ということで、町は本当に静かですね。
やはり外からきているひとが多い町ということなのでしょうか。
長期連休こそ稼ぎどきな生業を営むものとしては、道はすいているので、たいへん助かるわけです。といいつつも、どこか通常営業とはことなる行動パターンになるのはいつものことで、盆踊りにでかけたり、お墓まいりをしたり、なかなか会えない知人、友人と食事にでかけることもあります。
そんななかで昨日は、お付き合いさせていただいている住職さんのお寺で3.11の月命日、そしてお盆の法要をさせていただきました。
今日はお墓まいり。そして、夜は乙川でおこなわれていた「川あそび」をのぞいてきました。
夜店があり、子どもたちが楽しそうに花火をしている風景は素敵でした。
乙川を利用したイベントはだいぶ定着してきたのではないかと思いますね。
どうなんですかね。みなさんの印象としては…
また教えていただけると嬉しいです。
それでは、また。
やはり外からきているひとが多い町ということなのでしょうか。
長期連休こそ稼ぎどきな生業を営むものとしては、道はすいているので、たいへん助かるわけです。といいつつも、どこか通常営業とはことなる行動パターンになるのはいつものことで、盆踊りにでかけたり、お墓まいりをしたり、なかなか会えない知人、友人と食事にでかけることもあります。
そんななかで昨日は、お付き合いさせていただいている住職さんのお寺で3.11の月命日、そしてお盆の法要をさせていただきました。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984
ご先祖様への感謝。そして全ての御霊へ哀悼を。 https://t.co/zTYmAFXY3X
2019/08/11 21:30:05
今日はお墓まいり。そして、夜は乙川でおこなわれていた「川あそび」をのぞいてきました。
小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984
川あそび@乙川に〜 https://t.co/8UQ9xf0L1A
2019/08/12 20:51:13
夜店があり、子どもたちが楽しそうに花火をしている風景は素敵でした。
乙川を利用したイベントはだいぶ定着してきたのではないかと思いますね。
どうなんですかね。みなさんの印象としては…
また教えていただけると嬉しいです。
それでは、また。
コメント