午前中は市政記念式典に出席してきました。
当式典は毎年、この日、7月1日におこなわれています。かつてこの日は祝日だったので、子どもにはとてもいい日だったのですが、さいきんはどうやらそうでもないらしく、幾人かのひとから「いつから休みじゃなくなったの?」という質問をいただきました。

だれかご存知のかたがいらしたら教えてください。

さて、祝日ではなくとも本日は岡崎市の歴史を再認識するいい機会です。

岡崎市に生まれ暮らしていてもなかなか市の歴史をふりかえることもないので、いただいた資料から少し抜き出すとこんな感じです。
大正5年に県下3番目、全国では67番目に市政施行
昭和15年-市役所が現在の位置に移転
昭和21年-戦災復興5カ年計画が開始
昭和37年-六ッ美町と合併
昭和59年-米国・ニューポートビーチ市と姉妹都市提携
平成元年-人口30万人達成
平成15年-中核市に移行
平成18年-額田町と合併
平成26年-人口38万人達成
令和元年-天皇皇后両陛下のご訪問
と、大正、昭和、平成、令和の103年でさまざまなことがあったことがわかります。

肝心の式典は、市長、議長の挨拶から各功績者の表彰がおこなわれ、来賓のかたの挨拶につづき、小学生による「誓いの言葉」の朗読、南中学の吹奏楽部による演奏、そして万歳三唱で締めくくられました。

今回の式典の個人的なハイライトとしては、市長が式辞で市内ですすめられているおもだった事業の進捗状況に触れた箇所でした。

これもざっと列挙すると、

2019/07/26 籠田公園の再整備完了
2019/08/26 東公園リニューアルオープン 
2019/11/02  ペデストリアンデッキと家康公お披露目
2019/11/02 複合施設のグランドオープン
2020/03/22 桜城橋(人道橋)の完成
2023年春 オープン予定  太陽の城跡地のホテルコンベンション施設

となっています。

あらためて並べると、今年度中にほんとうに多くのものが完成することがわかり、おどろくわけです。

忙しい一年になりそうです。

ただ、勘違いしてほしくないのは、これはあくまでそういうことになっているという事実を列挙しただけだということです。

これがいいとか悪いとかそういうことではなく(悪いとはおもっていませんが)、このような予定で事業がすすんでいるということをお伝えしたいから列記したことをどうぞご理解ください。

それでは。



-------
Line公式アカウントはじめました〜!!
日々の情報はこちらでも発信しています。
↓ここを押してくださいね〜
友だち追加