昨日に続き第三弾。
平成31年岡崎市の予算概要重点項目を見る①
平成31年岡崎市の予算概要重点項目を見る②
予算審議前、議決前ですので、まだ決まったわけではないことをご承知の上お読み頂ければと思います。
本日はこちら。
5 快適で魅力あるまちづくり(P.69~95)(PDF形式 8,399キロバイト)
6 未来を拓く人を育むまちづくり(P.96~105)(PDF形式 1,829キロバイト)
5の方はいわゆるハード、インフラ整備が中心であり目で見て実感を得やすい事業が並んでいます。
アウトレット誘致が目論まれている地域では、区画整理、市街化編入を進めていくための予算が計上されています。
また、平成32年病院の開設、またそれに伴う宅地開発が進むJR岡崎駅の西口では駐輪場の再整備、またバスバース等の再整備を進めていくための予算が計上されています。
東岡崎駅は今年度さまざまな事業が完成、供用開始となります。
続いて6へ。
教育や文化的な重点予算が記されているこちらですが、まずはなんといっても小中学校へのエアコン設置。こちらは主に施設維持管理費用が計上されています。
ちなみに設置等の予算約40億は平成30年度の補正予算で計上されています。
そして個人的にも注目なのはこちら。うちの息子も大好きな「おさるのジョージ」の原画展を含む企画展業務の予算が計上されています。
ということで、いよいよ次がこの企画の最終回となりそうです。
それでは、また。
平成31年岡崎市の予算概要重点項目を見る①
平成31年岡崎市の予算概要重点項目を見る②
予算審議前、議決前ですので、まだ決まったわけではないことをご承知の上お読み頂ければと思います。
本日はこちら。
5 快適で魅力あるまちづくり(P.69~95)(PDF形式 8,399キロバイト)
6 未来を拓く人を育むまちづくり(P.96~105)(PDF形式 1,829キロバイト)
5の方はいわゆるハード、インフラ整備が中心であり目で見て実感を得やすい事業が並んでいます。
アウトレット誘致が目論まれている地域では、区画整理、市街化編入を進めていくための予算が計上されています。
また、平成32年病院の開設、またそれに伴う宅地開発が進むJR岡崎駅の西口では駐輪場の再整備、またバスバース等の再整備を進めていくための予算が計上されています。
東岡崎駅は今年度さまざまな事業が完成、供用開始となります。
続いて6へ。
教育や文化的な重点予算が記されているこちらですが、まずはなんといっても小中学校へのエアコン設置。こちらは主に施設維持管理費用が計上されています。
ちなみに設置等の予算約40億は平成30年度の補正予算で計上されています。
そして個人的にも注目なのはこちら。うちの息子も大好きな「おさるのジョージ」の原画展を含む企画展業務の予算が計上されています。
ということで、いよいよ次がこの企画の最終回となりそうです。
それでは、また。
コメント