「岡崎百景ー私とまちの100のドラマー」が平成29年度都市景観大賞で「景観まちづくり活動・教育部門」で優秀賞に選ばれたとの報告が議会資料としてまわってきました。
本当におめでとうございます。
岡崎百景とは…
残念ながら百景の中にはわたしが推薦した風景は選ばれることはありませんでしたが、企画それ自体は住んでいる人が自分の過去や現在から風景を切り出し、それを熱くプレゼンテーションするという内容で風景に込められた思いを知るだけでも楽しかったのを思い出します。
推薦人が選んだ風景の数々を記した地図はこんな感じにまとめられています。
ちなみに百景に推薦された場所一覧とグーグルマップに百景をマッピングされたweb地図もあります。
それでは、また。
本当におめでとうございます。
岡崎百景とは…
市政100周年の節目に、次世代に伝えたい「岡崎の今」を表す景観を市民の手で選定しようとスタートした「岡崎百景」。平成26年10月の「百景推薦人」の募集から、…総勢83名の推薦人一人ひとりの愛着や思い入れのある風景の中から、市民投票を通じて決定した岡崎百景…。ということで、何をかくそう選挙前から風のうわさでこの企画のことを知り、ひそかに百景推薦人の一人として活動をしてました。
市制施行100周年記念「岡崎百景」選定事業 | 岡崎市ホームページ
http://bit.ly/2rWDrT2
残念ながら百景の中にはわたしが推薦した風景は選ばれることはありませんでしたが、企画それ自体は住んでいる人が自分の過去や現在から風景を切り出し、それを熱くプレゼンテーションするという内容で風景に込められた思いを知るだけでも楽しかったのを思い出します。
推薦人が選んだ風景の数々を記した地図はこんな感じにまとめられています。
ちなみに百景に推薦された場所一覧とグーグルマップに百景をマッピングされたweb地図もあります。
それでは、また。
コメント