いまさらですが…

シン・ゴジラを鑑賞しました。

昨日の夜、思い立ったようにTSUTAYAに行き「シン・ゴジラ」を発見。昨年、劇場で公開されていたさいは選挙期間と重なり、どうしても観ることができなかったので、すぐ借りてきて観てしまいました。

感想、批評等は出尽くしているので、いまさらな感じですが、本当に楽しめる作品でした。

とくに、行政、政治関係の方は必見ではないでしょうか。そこらじゅうで書かれていることですが、「ゴジラ(劇中ではまだゴジラとは呼ばれる前)」が上陸する前に形式的な会議ばかりを繰り返し、初動対応が出遅れる場面は、リアリティを感じます(なんとなくそうなるだろうなーって思います)。

また、ネット上などでは「巨大災害」や「正体不明の害獣」から攻撃を受けたさいにどのような制度、法のもとで動くのか、動けないのかについてさまざまな方が言及していて、へーそんなことも考えられるのかと驚かされます。

ゴジラなんて子ども向け映画だと思わず、ぜひ、観ていただければと思います。

では、また。 

シン・ゴジラ
長谷川博己
2017-03-22