岡崎市議会議員 小田たかゆき blog

岡崎市議会議員(2期目)/1984年生(37歳)/愛知県岡崎市→岡崎小→南中→北高→イギリス留学後→関西学院大学・大学院(都市計画)→NPO職員→県議会議員秘書/無所属/チャレンジ岡崎・無所属の会/2児の父/どんなことでも連絡はこちらまで → oda.takayuki.office@gmail.com

岡崎市議会議員 小田たかゆき blog イメージ画像

更新情報

今日は中央総合公園で行われた中学生の総合体育大会に出席しました。昨日とはうってかわっての晴天で、各中学校の入場行進、そして、応援合戦は、グランドからみさせていただくと本当に壮観でした。 自分たちの頃はどうだったかと思い出さずにはいられませんでしたが、いま
『今日1日をハイライトで -総合体育大会に準備-』の画像

昨日に引き続き、品川区さんにお邪魔をし議会改革の取り組みについて学んできました。 本題に入る前にですが、今回はじめて知ったのですが、品川駅は品川区ではなく港区に、そして、目黒駅は目黒区にはなく品川区にあるという驚愕(当然?!)の事実でした。 ややこしいぞ、東
『現時点でのまとめ -品川区の議会改革を視察して-』の画像

視察のネタばかりでなんか恐縮です。 といっても、先日の視察は会派でのもの。今回は、所属する議会運営委員会での視察でした。 テーマは議会改革。 これは、みなさんにとりあまり興味が湧く話題ではないかもしれません。議会改革はいわゆる「内輪」のことであり、生活やま
『議会改革について視察を -東京都東村山市-』の画像

視察の最終日は盛岡市の復興推進事業「もりおか復興推進しぇあハート村」に行ってきました。 震災から7年の月日が経過し未だ復興の道半ばである東北。 今回視察した盛岡市が位置する岩手県は関連災害死も含め死者・行方不明者が6,254名、家屋倒壊数が26,079棟に上りました。
『もりおか復興推進しぇあハート村 -視察3日目-』の画像

視察2日目は、青森市の「青森市まちづくり基本条例」について視察をしてきました。 青森市まちづくり基本条例 https://www.city.aomori.aomori.jp/kikakuchousei/shiseijouhou/matidukuri/shimito-tsukuru-mati/jiti-kihonjourei/02.html 昨日視察をした函館自治基本条例
『青森市まちづくり基本条例 -視察2日目-』の画像

久々に会派で視察にきました。本日の内容は「条例」についてです。 自治基本条例とは http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014031200757/ …条例。そう聞くとなんだか難しいのですが、ようは「みんなで決めるルール」のことです。これにはさまざまなものがあるの
『函館市自治基本条例について -視察1日目-』の画像

GWはいかがお過ごしでしたか。後半はなんだか天候もよく、すがすがしい日々でしたね。そんなこんなで、少し時間があるGWを過ごしましたので、いくつかその間に気になったものを紹介します。まずは、こちら。 暇と退屈の倫理学 増補新版 (homo Viator) [単行本] 國分 功一
『GWに読んだ本と、観た映画(雑記)』の画像

以下の投稿をしたところ、コメント欄にてJR岡崎駅東側の有料駐輪場についてなかなか言及がないのではないか。とご指摘を頂きました。 JR岡崎駅の乗客数の推移がおもしろい! http://odatakayuki2016.blog.jp/archives/25943924.html そこで、上記のコメント欄に、この間有
『JR岡崎駅の東口に出来た有料駐輪場のその後について』の画像

先日、ふと拝見したblogを一読し考えさせられることがありました。 小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984 その通りだと。 https://t.co/ba9MrK6cTY 2018/04/28 20:16:21 書き手は、ジャーナリストや大学教授、政治家の記事を転載するBlogosというwebメディアで働
『見られていると背筋が伸びる -シセイをよくするには-』の画像

休日恒例の1日の活動報告です。 小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984 岡崎ジュニアクラブさんが主催する小学生のソフトボール大会の開会式へ。快晴!みんながんばれー! https://t.co/bNgiOXJEgg https://t.co/2R6AEdaCKl 2018/04/29 08:31:26 子どもたちが必死に
『GW二日目の活動報告』の画像

妻が里帰り出産のために帰省をしました。 ということで、今日はお休みをいただき京都まで二人をお見送りへ。妻の実家は兵庫県の香住町という日本海側の町なのですが、さすがにそこまで行くと日帰りは難しいので、こういうときは、義母に京都に来ていただき、受け渡すという
『里帰り【雑記】』の画像

昨日出席をした総会の後に市が用意した資料からの抜粋ですが、これを見るとJR岡崎駅の平成28年度の1日辺りの乗客数は22,851人。東岡崎駅が19,442人ですので、JRの方が3,000人程多いことがわかります。 また、JR岡崎駅は昭和55年度からほぼ一貫して乗客数が上昇し、現在の駅
『JR岡崎駅の乗客数の推移がおもいしろい!』の画像

今日も暑い日になりました。このまま夏がくるのではないかと不安になるのですが、まあ、湿気がない分とても気持ちの良い天気ですね。今日は学区のソフトバレー大会から。学区の交流をスポーツを通じておこなうことは素敵なことですね。 小田たかゆき@岡崎市議会議員@odataka
『暑い日になりました! -活動報告-』の画像

今日もさまざまに動いてきました。まずは、岡崎小学校、翔南中学校のPTA総会へ。中学校では、朝の活動として読書を始めたことを知れるなど。 小田たかゆき@岡崎市議会議員@odatakayuki1984 岡崎小学校のPTA総会へ。あったかい。 https://t.co/4zRqhjQE9l https://t.co/5ofue
『活動をハイライトで!』の画像

今日は昼から打ち合わせをしていました。 そう、レポートをつくるために。写真の左側の男性が紙媒体の通信をいつも一緒に作成している青木さん。次回号はすこしいままでとは趣が異なるものにしようかと思い作戦を練っているのですが、こちらが遅くご迷惑をおかけしておりま

「note」というサービスをご存知でしょうか。notehttps://note.mu/最近、というか、すこし前から新しいSNSのサービスとして注目を集めているものです。というに興味があったわけではないのですが、たまたまネットを触っていたら流れてきたので思わず登録をしてしまいました。
『noteを試して見ました! -SNSは数多し-』の画像

ヘルプマーク。みなさんご存知でしょうか。 ではなく、こちら。 岡崎市でもシール型が配布されているのですが、いよいよ東京都が作成をした、いわゆる「標準タイプ」のヘルプマークが7月より県下でも配布されることになりました。 外見では分かりにくい障害や病気があるこ
『ヘルプマークを周知していこー!!』の画像

弊社ホームページを若干変更いたしました。 岡崎市議会議員 小田たかゆき オフィシャルHP http://www.odatakayuki.com/ 目立つ箇所としては2点です。 ①トップ画面に「議会報告」を掲載。blog-議会報告-twitterの3段が表示されるように ②プロフィール欄を追加。また最下
『市議会議員の情報発信は? -HPを若干変更したのでこれを機に考える-』の画像

家康行列に参加をしてきました。 岡崎市の春の名物といえば家康行列。今年は松平健さんが家康を演じることでも話題となりました。 が、そのなかで、行列の歩兵として参加する機会をいただきましたので、果たしてどのような舞台裏があるのかハイライトで。   まずは、朝9時に
『歩兵の1日 -家康行列に参加してきました!-』の画像

議会がないときはなにをしているのか。よく聞かれる質問のひとつがこれです。なかなか「これです」と難しく、議員によりさまざまではあると思うのですが、短い経験ながら言えることは、この間、次の議会の質問の準備をしたり、きになる自治体へ視察に出かけたりしていると言

日曜日はさまざまに。 午前中は家族で花見に。 長年この近くで暮らす方は「花見でここまでの人出はここ数年だぞ」と一言。外国の方も多く見受けられましたね。 息子もはしゃいでいました。 その後は、不詳ながら顧問を務めるソフトボール協会が主催する試合を観戦に。 小
『桜咲く岡崎の日曜日! -地元活動-』の画像

JR岡崎駅にはコインロッカーがないのでなんとかならないか。そうお聞きしてこちらに書かきました。 JR岡崎駅にコインロッカーを?!   http://odatakayuki2016.blog.jp/archives/15282869.html あれから一年。それほどアクセスが多くない当ブログではございますが、記事別
『続コインロッカー@JR岡崎駅』の画像

年度末は新しくできたもののお披露目が続きます。 本日は、JR岡崎駅のすぐそばにできた「南部乳児保育園」の完成式典へ。 場所はJR岡崎駅のすぐそば。南部市民センター分館の敷地内に建設をされました。 近くに保育園を建設するまでの、暫定的な園であることから軽量鉄骨造
『乳児保育園がオープンします! -年度末はこけら落としが多し-』の画像

JR岡崎駅の東口に位置する「出会いの杜公園」が完成しそのオープニングに出席してきました。 晴天に恵まれ、本当に多くの方に囲まれてのこけら落としでこれからの展開が楽しみな感じに。 当日のスケジュールは朝から昼過ぎまでこんな感じでした。 公園の北側にはひな壇上の
『出会いの杜公園のオープニング -JR岡崎駅東口に完成した公園-』の画像

↑このページのトップヘ