こんばんは。岡崎市議会議員の小田たかゆきです。
11月臨時会が開会となり、11月9日(月)まで5日間の会期となることが決定しました。議場の傍聴席には多数のメディアと市民の方がの傍聴があり、ただならぬ雰囲気?!のなかではありましたが、無事に会期一日目が終わりました。
本日の議題は、まずはなんといっても議長、副議長選挙。
今回は議長に鈴木静男議員が副議長に柴田敏光議員が選ばれました。
わたしもお二人に一票を投じた身です。就任にあたりあらためてお祝いの言葉をのべるとともに、今後のご活躍を心より祈るばかりです。
ほんとうにおめでとうございます!!
また、各常任委員会の委員長、副委員長などの人事も決まり、今期の顔ぶれが決まりました。
わたしは残念ながら?!無役ですが、各委員会の委員の立場からしっかりと市政に貢献できるようがんばっていきたいと思います。
そのほかにも、タブレット端末を購入するための契約議案、また新型コロナウイルス感染症の相談センターを立ち上げるための補正予算が審議され全会一致で可決となったこともご報告させていただきます。
さて、本来であればこれで一件落着にてお開きとなる11月臨時会ですが、今回だけはそうは問屋が卸さない。
いよいよ来週の月曜日9日は一人5万円を含む、市長公約議案が審議されることとなります。
報道も多いことから、わたしのもとにも多くの方からご意見を頂戴しています(前回のエントリーでこの件に触れました。多くの方からのご意見をいただき、本当にありがとうございます。すべてに目を通していますが返信が出来ないことお許しください)。
わたし自身の立場としてはかなり厳しい反応をしなけばならないと思っていますが、とはいえ、なるべくフラットな気持ちで今後もみなさんからのお声はもちろん、関係各課などからのヒアリングを続けていく所存です。
それでは。
-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。



11月臨時会が開会となり、11月9日(月)まで5日間の会期となることが決定しました。議場の傍聴席には多数のメディアと市民の方がの傍聴があり、ただならぬ雰囲気?!のなかではありましたが、無事に会期一日目が終わりました。
本日の議題は、まずはなんといっても議長、副議長選挙。
今回は議長に鈴木静男議員が副議長に柴田敏光議員が選ばれました。
わたしもお二人に一票を投じた身です。就任にあたりあらためてお祝いの言葉をのべるとともに、今後のご活躍を心より祈るばかりです。
ほんとうにおめでとうございます!!
また、各常任委員会の委員長、副委員長などの人事も決まり、今期の顔ぶれが決まりました。
わたしは残念ながら?!無役ですが、各委員会の委員の立場からしっかりと市政に貢献できるようがんばっていきたいと思います。
そのほかにも、タブレット端末を購入するための契約議案、また新型コロナウイルス感染症の相談センターを立ち上げるための補正予算が審議され全会一致で可決となったこともご報告させていただきます。
さて、本来であればこれで一件落着にてお開きとなる11月臨時会ですが、今回だけはそうは問屋が卸さない。
いよいよ来週の月曜日9日は一人5万円を含む、市長公約議案が審議されることとなります。
報道も多いことから、わたしのもとにも多くの方からご意見を頂戴しています(前回のエントリーでこの件に触れました。多くの方からのご意見をいただき、本当にありがとうございます。すべてに目を通していますが返信が出来ないことお許しください)。
わたし自身の立場としてはかなり厳しい反応をしなけばならないと思っていますが、とはいえ、なるべくフラットな気持ちで今後もみなさんからのお声はもちろん、関係各課などからのヒアリングを続けていく所存です。
それでは。
-------
Line公式アカウントなどさまざまなSNSで、岡崎市内の情報や議会での活動を発信しています。
ぜひ、ご登録お願い致します。



コメント
コメント一覧
この公約が財政的に厳しいという現実が明らかになってきたからと言って、新市長を全否定するような冷静さを欠いた論調には違和感を覚えます。
結果3万票以上もの差がついた事実を踏まえ、前市長の政策施策への総括的かつ具体的な検証も、広く論じられるべきかな、と思いますね。
民意の反映は多角的、多面的に。
所得の再配分という効果をもたらさない行為は、無策です。
多分、自民清風会、民政クラブ、公明党、共産党も、反対すると思います。小田議員率いるチャレンジも反対してください。
減額をする妥協案もあり得ません。中根市長の顔を立てる必要もありません。
困っている人だけを助けてください。
2万円を還元する根拠と効果について議論しないと市議会の存在価値もなくなります。
廃案できずに2万円になったら市議会は自主解散してください。
市民は注目してます。
これまで岡崎市民は、何度も選挙違反で、嫌な思いをしてきて、ここにきて5万円市長が誕生し、全国からバカにされてしまいました。残念でなりません。
市民目線の市政を期待して家族で現市長に投票してしまい大勢の市民に迷惑をかけてしまいました。まさか基金を取り崩すなんて選挙前に一言もふれてませんでしたし…。公約を改めて読むと耳触りが良いだけの持続不可能な薄っぺらいものばかりで愕然としました。市民を欺く現市長はもう信用出来ません。協議は断固拒否してください。のらりくらりと煙に巻かれるのがオチです。4年も現市長の市政が続くのは耐えられません。現在の課題に的確に対応しつつ持続可能な未来の岡崎を導いてくれる若い首長が
現れてくれることを期待したいです。
中根新市長を糾弾することは自身を正当化してないか。
あの内田政治が正しいとは決して思わない。また、あの乙川リバーフロント、ペデストリアンデッキ、出会いの杜、防災機能のない篭田公園などをつくり続けるつもりか。
あなたは内田政治が岡崎をよくしたと思っていないか?